You遊style ゲーム会第5回(美合)
- U1
- 2015年10月15日
- 読了時間: 3分
今回は誰も間違えずに集合できましたw
次回はせきれいホールです、お間違えの無いように♪
いつものごとくふるふる卓とU1卓での簡単なゲームレビューです
<ふるふる卓>

・ビッグチーズ
競り+ダイスゲー。シンプルで面白い。このゲーム考えた人、天才だわw

・もっとよせて
目的の数字に近いカードを出していくのだけど、ない場合の処理が面白い。88〜99の間なんてもってないわ!w

・パンゲア
見た目も内容も発売時期もオールドなゲーム。タイルを動かして紋章を集めていくのだけれどかなり攻撃的なゲーム。なぜかまわりから攻撃されまくりw

・封建領主
Maxの6人で。わがままな王様のイベントに振り回されながらも自分の領地を拡大していきます。6人だと終わりが見えないな。3、4人でもう1度やってみたい。
<U1卓>

・メディバルアカデミー
騎士道ポイントを稼ぐゲーム、配られた5枚のカードをドラフトします
騎士道を稼ぐためのカード種類が5種あり、順番にカードをだして、各盤面で自分の駒を進めます
トータル6ラウンドあり、各盤面により得点をもらえるラウンドが異なったりします
ヴァリアントがなんかいっぱい書いてありましたが、全無視の基本で遊びました
・・・しっかり負けましたわ
でも負けてもまたやりたいなって思うゲームでした
敗因は毎ラウンド貰ってたマイナスチップですね、当たり前ですがw

・アーティファクツインク
パッケージのサイズやイラストの感じではサクっと終わるゲームかなと思いきや、なかなかの重ゲーw
振ったダイスでアクションして、お金を稼いで、お買い物して、発掘したものを博物館に売って
ってなゲームです
潜水服欲しかったけど買われちゃって・・・
思ったより潜水をみんなしないというw
はじめのうちに潜水+1のカードかった自分がなんか恥ずかしかったw
またやるかな?やらないかな?定例会にもってくかな?もっていかないかな?
って感じw

・ランタン
湖にランタンを浮かべてなんちゃら・・
ランタンというよりは、夜空の花火的な感じに見えますね
ルールは簡単で、タイルを1枚置いて、色が合えばそのランタンカードを獲得
その後、各プレイヤーの向きにあったランタンカードを全員が取得します
手番初めにランタンカードを使って、得点に変えるために奉納を行います
7種、3ペア、1種4枚の3種類の奉納ができて、最後のタイルまで置ききった後
各プレイヤーが奉納を1回づつ行ってゲーム終了です
ランタンカードでなくちっちゃなランタン駒とか何かで代用できたらなぁと♪

・ブラックウィーン
A~Zのカードの中から抜き取った3枚の英字を当てるゲーム
前回も定例でやりましたかね
通算3回目のこのゲームですが、全くもって英字の絞り方がわかりませんw
今回も3つ当てた人は出てこず・・・サクっと当ててくれる勇者求む!
今回も参加してくれた方ありがとうございました
次回11月は29日、せきれいホールです
よろしくお願いします
最新記事
すべて表示次回はもしかしたら年明けかも・・・( ;∀;)
今回も参加してくださった方ありがとうでした 次回7月はキツイ農作業時期と重なるので、開催は未定です 写真上げてないけど、コンプレットやりまくりなゲーム会でした♪ 100均自作コンプレットは大失敗と判明…やっぱ本物がいいですな╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ツイート埋め込み形式に変更
Comments